まだ体調が万全でない為絵が描けず今年の魘魅ちゃん供養が出来ていないので過去に描いた供養のちび魘魅ちゃん(土銀を添えて)を見てあげてください。
一部抜粋ですが以前こういう話を描いていた人間としては今回の話で改めて銀時を追う高杉の構図を再認識した上でさらに銀時の一枚上手を行く高杉という構図を見せつけられ、これはホントにそらち先生しか描き得ない関係性だから感情がオーバーヒートしいっぱいいっぱい過ぎてこっちはもう何も描けない
数年前に突発的に描いたこの漫画、自分ブームのイタコ銀時派生で銀さんがただ盲目ってだけでなんの設定もなかったんだけど、先天性か後天性かで結構ストーリー変わってくるよなって考え出してしまって妄想が留まることを知らない。私的には後天性が好み。因みにこんなんだけど土銀。