昭和ファミ漫『ファミぼうず』第7話「スエ、5月病になる」→https://t.co/BxeBmYb75P
連休終わりでドンヨリしてる方が、ほんの一瞬ちょびっとだけでもクスリとしてくださったらうれしいのですがどうですかナー?
#おまえらのガンダムを見せてくれ
昭和ファミ漫『ファミぼうず』第2話より→https://t.co/OiLwS02weP
ネタ的にカラーである必要があったのですが、デジタル色塗りがチンプンカンプンなので懐かしのクーピーでグリグリ塗りました。
色ムラがひどいところが見どころです。
#TLにファーストガンダムが足りない
昭和ファミ漫『ファミぼうず』第2話より→https://t.co/OiLwS02weP
#自作漫画の1コマ貼っていけ
昭和ファミ漫『ファミぼうず』
第8話「デビルマン 対 ファミぼうず」より→https://t.co/FJBG23tT3t
#歌詞だけでロボットアニメ当てろ
♪せつないぜ~どしゃぶりの~♪
(昭和ファミ漫『ファミぼうず 第10話』より→https://t.co/OmbGvNvSBM)
ん?待てよ…
これは「ロボットに乗らないアニメ」か…
#80年代を晒す見た人も晒す
雑記ブログ《ヨモスエ》より→https://t.co/G5y4H30L97
#何度だっていいあなたの最高傑作見せて
ファミぼうず 第8話『デビルマン 対 ファミぼうず』→https://t.co/aRfOsgtHn7
最高傑作かどうかはともかく、今まで描いたマンガの中で一番たくさん読んで頂けたでガス!
永井豪先生のダイナミックなタッチをマネるのが難しかったからうれしかったでガスなー
#ファミコンの日 #ファミコン41周年 #ファミコン
今日、7月15日はファミコンの発売日だったそうです。
私は部活も何もやっておらず、思えばファミコンが青春でした。
昭和ファミ漫『ファミぼうず』第4話より→https://t.co/h6URPeLG1Y
令和におくる昭和ファミ漫『ファミぼうず』!
「客観的に自作を見て説明不足を訂正し、若い世代の方にもわかるように描かねばならない」と思っているのですが、80年代ゲーム『ドラゴンバスター』をぜんぜん説明無しで『ドラバス』と言ってしまってるところが読みどころです→https://t.co/2SF9wVdrpi