介護施設入居中での株の売却方法は大まかに「証券会社の人が来る」「委任状を書く」「電話で意向確認」…かな、自分が今まで立ち会いしたのでいうと🤔
80歳の認知症罹患率は約2割。
できれば70歳手前から自分の資産状況・売却方法を家族に伝えておきたいもんですね。
そう言えば去年パスポート作ったけど海外行ってないな…
ピラミッドは一度生で見てみたいな🤔
フランスと北京は行ったけど他どこかおすすめとかありますかね
悪意を振り撒く魔女みたいな事務員と同じ部署になって8ヶ月経ちました。
悪口と愚痴ずっと聞くのしんどい🥹
寝て起きたらお金増えてるからそろそろ転職しようかな🥴
投資が後押ししてくれるぜ
介護施設には銀行や証券会社の人が割と来ます(本人意向確認で)
相続関係の相談されてもケアマネにはどうにもできんので後見人でやり取りのある司法書士さんや法テラスを紹介します🙄
歳とったらシンプルにせんとですね🙄
しかしローン返済の為に90過ぎたじいさんに投資信託勧める銀行もアレだな🙄
担当の入居者がゴールデンカムイみたいな生い立ちしてたけど寝たきりだからもう新しいエピソードも聞けない。
私はそれが少し悲しい。
昔の人の逞しい話を聞くのが好き。
※個人情報は脚色してあります。
人の悩みは誰かと比べるものでも無いので傾聴を心掛けてます。
で、傾聴するなら焼き鳥食べながらがいいなぁと常々思ってます。
お酒もあるとなお良いですね。
おはようございます。
骨折した入居者連れて整形外科受診したんだけど受け答えが進次郎構文になってて最高に疲れてるんだなって思った。おはようございます。