【本日発売】『コミック乱4月号』【とうらぶ】
今号には大人気アンソロジー企画『刀剣乱舞-ONLINE-乱』が登場!
第4弾となる今回は『差配さん』『ワカダンナ』で知られるハートフル短編の名手・塩川桐子が、優しい眼差しで皆を見守る刀剣男士「石切丸」を可憐な筆致で活写しています!
友達に誕生日のサプライズがバレた(1/9)
#漫画のサラウンド
#漫画が読めるハッシュタグ
【歌舞伎座/六月大歌舞伎(夜の部)】『風雲児たち』歌舞伎化に際し、脚本の三谷幸喜さんが描くのは大黒屋光太夫。光太夫は廻船の船長。1782年、伊勢から江戸へ向かう途中船員16人と共に遭難。8ヶ月に渡る漂流の果てにロシアへ……その後帰国できたのは光太夫を含む2名だけだった(ワイド版第7〜12巻収録)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なぜ〝関ヶ原の戦い〟は起こってしまったのか?
__________________
🎊話題沸騰中🎊
#宮下英樹 最新作
『大乱 関ヶ原』
https://t.co/QTowWYkazH
#大乱関ヶ原 #戦国 #新刊 #漫画が読めるハッシュタグ
気になっているバレー部女子と話した放課後(1/3)
#紺津名子『サラウンド』
▼トーチweb @_to_ti で拡大公開中
https://t.co/BvBEhSjKjf
#漫画のサラウンド
#漫画が読めるハッシュタグ
【植木金矢先生の新作劇画が読める!!】業界震撼!『コミック乱9月号』では、95才を超えてなお、劇画への情熱が衰えない伝説の劇画師・植木金矢先生の新作『異説 牡丹灯籠』を掲載!! 2017年、植木先生の新作が読めるのはおそらく本誌だけではないでしょうか。必読です!!
風雲児たち/みなもと太郎
本日は #キスの日 ということでベーゼのシーンをどうぞ!
生麦事件が描かれる『風雲児たち 幕末編』最新第32巻は5/27(月)に発売!
画像でベーゼされている大黒屋光太夫のエピソードが描かれる、六月大歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』は6/1(土)より公演です!
【映画秘宝で紹介されました】「漫ぶらぁ~OF THE YEAR 2018」にて『植木金矢 時代劇画傑作選』/植木金矢(著)が至高で賞に選ばれました!97歳現役の“劇画師”、植木先生の新作がここに!単行本、絶賛発売中です!プレゼント企画あり(詳しくは単行本の帯をご覧ください)詳細→https://t.co/UBa0TrIzGi