今日4月14日は『オレンジデー』と言って、カップルがオレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する日らしいです。
こういう常軌を逸したプレゼントは恐怖でしかないのでやめましょう。 
   今日12月8日は『針供養の日』らしいです。
この四コマの意味が分からない良い子は家族団らんの時間にお父さんかお母さんにこの四コマを見せて意味を聞いてみよう!!! 
   今日は津軽弁の日です*以下翻訳
けんどしかへでけ(道教えて
ごまっちゃらことあったっきゃ(困った事あったら)わぁでえがったらまでぇにしかへるんで(私で良かったら丁寧に教えるんで)うるたぐな(落着け
わんどみんなけやぐ~うぃ~(私たちみんな友達~ウィ~(フランス要素
めやぐだじゃ(感謝 
   今日11月8日は『レントゲンの日』らしいです。
とりあえずなんでもおかわりする幽々子様の四コマ。
バリウムがあえて不味く作られてるのは、美味しいと胃酸が出て胃の粘膜から洗い流されてしまうかららしいです。 
   今日は紙の日
紙の本のいいところは、左手に感じる本の厚さの変化による読破感に尽きるので僕はこれからも紙の本を読み続けると思います。 
   2月20日はアレルギーの日
僕は既に花粉の影響で家から出ると涙が止まりません・・
今年花粉飛ぶのはやすぎんよー 
   今日5月30日は『掃除機の日』らしいです。
ご家庭にお掃除ロボがある方は中をこっそり覗いてみて下さい。
きっと針妙丸が一生懸命働いてるはずです。 
   9月9日は『ロールケーキの日』らしいです。
ちなみに6月6日も同様にロールケーキの日らしいです。 
   今日は体育の日と言う事で、運動会の学校も多かったんじゃないでしょうか?
ちなみに2020年はオリンピックの開会式があるため、体育の日をスポーツの日に改名するらしいです