>顔のせいでイジメられてきた
………6ページ目で主人公と大差ないブサイクが数人いるように見えるんだけど。
豚の復讐 - 黒田高祥/仁藤砂雨 / 第1話 豚の転移 | ゼノン編集部 [ https://t.co/vSJ6aiz0su ]
>「古古米も備蓄米も 種もみから」 増産厳しく価格逆転も…全国有数の種もみ産地 富山の農家の苦慮
富山「慌てて米を増産しようとしても『種もみ』が足りないんじゃ…」
考えてみたら『ヒストリエ』って連載が始まったの20年前だよね。
しかも、もう1年ほど休載してる。
連載再開する前に作者にお迎えが……いやだってヒストリエの連載開始時、岩明氏は40半ばだったんだぜ。
今もう60半ばなんだよ。
水木しげる氏並に元気でいてもらわないと…。 https://t.co/dpqmLUGqUn
>悪阻を治療する研究が進まないのは女性差別のせい
治療や解決するより一緒に苦しんで欲しいんじゃないの?
ま、いざ実際に自分が苦しんでる状況なら違うわな。
これ(画像)は絶対『余裕ある時の思考』だし。 https://t.co/hZbAdgeIae
#荒木飛呂彦
#ジョジョの奇妙な冒険
もし荒木飛呂彦氏の葬式があっても、お棺の中は空だと思われる。
入ってたとしても開けてはいけない。
開けた人は、開けたと思ったら切り刻まれてお棺の中に入ってるだろう。
特に素ジムが好き。
なんか小学生の頃『量産型』ってところに妙な憧れあって、アバオアクーで大量に出てくるところなんか大好きだった。
ビグザムに一瞬で大量にやられるところはゾクゾクした。
初めてプラモでジムキャノン見た時は驚愕だった。(アニメに存在しなかった) https://t.co/SrxovEXl6p
漫画版アラクネが外骨格なのは何故だろ?
アニメは小説版と同様に普通(?)の女の上半身だったのに…元々アラクネはそういうデザインだし。
漫画版の方が顔も幼いか?
「蜘蛛ですが、なにか?」第53話‐1|ヤングエースUP - https://t.co/dLLBSqvCwg #蜘蛛ですが
まあ、Twitterで見かけるのは
自称フェミが男性差別こじらせて
男性差別しない女性を名誉男性と誹謗中傷・差別し
更に妊娠出産する女性まで『攻撃対象に入れた』だけで
実際は反出生でも何でもない
って感じもするけど。
男って、どうしても女のおっぱいに惹かれるんだろうなぁ。
パッと見は同じでも、デブ男のおっぱいには魅力を感じないもんな。
まあ人それぞれなんだろうけど。
私は、バイクや車と一緒に『わざとらしく胸や尻を強調してる』写真には嫌悪感が湧くけど、それ以外だと全然OKだし…。 https://t.co/04EPNvwHG1