>男って何でも大きいほうがいいの!?
…
……
………いや、まあ…そんな事はない…と思う。
って答えたら「じゃあ小さいのがいいのか。ロリか」とか言われる場合あるしなぁ。
好きか嫌いかで言ったら好きな人も多いだろうけど、ただ…(画像へ続く https://t.co/JWDMf1MXMo
この頃の『メモリやHDDの容量』の感覚は今とかなり違う。
例えば『最低限』とすると、メモリは当時256MB→今4GB、HDDは当時6GB→今128GB…とすると、だいたい20倍?
という事は、今の感覚だと『1時間の動画編集に900GB必要』って事に…あれ?
この程度ならまだ「何とかなるだろ」の範疇かな?
たまに見かけるけど、この『歯がない口の笑顔』に凄い違和感ある。
まあ本当に たま~に だけど。 https://t.co/9hi1yKw7PM
7
たしかに
百の努力は
一つの才に劣る
かもしれん…
だが!!
千の努力ならどうだ!!
万の努力なら!!
↑
(これは武術に限らないと思うんだよね)
>CO2が温暖化の原因
私はこの説に懐疑的。
氷河期が終わってるだけじゃ?
人類の活動が影響あったとしても少し早めた程度じゃ?
100年前から気温は1℃ほど上がり、南極や北極の氷が溶けてるが…海面上昇してる?
ジュラ紀は今より15℃も暑かったらしいが、現代エジプトは夏だと43℃になる事もある。 https://t.co/4iOM0Q7ecy
#僕らはみんな河合荘
この漫画は本当に好きだった。
『恋愛ラボ』の方も面白かったけど、主人公たちが中学生だからここまで尖ってなかったんだよなぁ。 https://t.co/3DIbJbIxOc
それはそれとして、パンプキン・シザーズはギャグ回が好きだな。
シリアスも嫌いじゃないが殺伐すぎて辛い時ある。 https://t.co/3aHUEL1u9M
発情期の猫を『狂ってる』
↓
それが生物としての自然・本来の姿じゃ?
去勢手術後の状態が『清々しい』
↓
単に弱ってるだけじゃ?
自分の愛する(?)動物だから『飼育しやすい』ように精巣や子宮を摘出…って、犬猫飼いにとっては普通?
じゃあ噛むから牙抜く、吠えるから喉潰す、とかあったり? https://t.co/ZH2li9c85v