数日前にスマホで調べ物して表示したWEBサイト、遷移したとたん一面に広告が出て オ゛ア゛アーーー!!!!! と声を上げたのち閉じた さすがに
>RP >みんなSS的なの作ってからネームやらないの
前にどなたかが「ネームってみんなどう作ってるの」とツイートしたとき、私を含め数人がネーム作りの流れをリプして、記憶の限りだと私を含め3名ほどはSSみたいなの→ネームって流れだったはずです
もちろん具体的な作り方はそれぞれですけども
@dragee_fu これが実際に出力したデータの比較スクショです。見づらくてすみません。
これらの違いは、トーンプロパティのトーンON・OFF設定と原稿出力時のトーン出力設定ON・OFFのみです。
日常的に漫画を描いててこのへんいじることは少ないですから、これも違うんだろうなとは思いますが……ご参考まで!
さっき三上小叉先生の話をしながら「”また”の字は『叉』で合ってたよね?」と確認したら『又』のほうだった
けど以前どこかで「又」の中央に点を入れてある手描きサインを見たような……気のせい?勘違い?あっ昔の同人誌か? と「破顔」シリーズを引っ張り出して確認したら「又」だった すみません