そういえば数年前にダイエットをテーマにしたガルパンまんがを描いたのを思い出した(pixivには投稿していない) 見返したら解釈もらしさも何もなくただただ自由に描いていた ちょっと羨ましい この頃の自由さが今の私には無い
#エアコミケ2 でみほゆか漫画を収録した本が出ます。Twitterやpixivで既に公開している第一話32ページ(加筆修正アリ)と、ファミレスで駄弁るあんこうチームの描き下ろし18ページ、他もろもろ込み60ページで500円です。
持てる限りの愛を籠めました。よろしくお願いします。
https://t.co/laStydFiao
一年前のと現在のとでビフォーアフター 総合的に描き込み度と技術が上がってるね 一年前のは時間にすごい追われてたってのもあるけどさ それでも うん
漫画の描き方の話 私は枠線を引くとき、左右は必ず内枠に合わせてそれ以上広く感覚を取ることは絶対しなかったんだけど(1枚目参照)、最近は成人誌みたく余白を発生させないようなコマ構成に挑戦してて(2枚目参照)絵に対してセリフを配置する感覚が以前と同じじゃマズいなってことにさっき気付いた