うちの子 (小学生時代) #C102
なかなかの負けず嫌いでがんばり屋さん
でも今となっては黒歴史……らしい
久しぶりの定時退勤なので葛西コメダ(๑•﹏•)✨☔
カツパンとシャインマスカットのシフォンケーキ美味しかったです🍔☕🍇🍰
そういえば昨日は #いいツインテールの日 でしたがよくよく考えたらうちの子ツインテールでした🌸
ただ、ミクちゃんのような一般的にイメージしやすい「ラビットスタイル/ホーステール」ではなく、耳下で短めに結ぶ「カントリースタイル/バードテール」なので完全にスルーしちゃってました。。。
. 車掌弁・ブザー
車掌用です
手をふれないで下さい
ただし、非常の場合は
ひもを引いてください
列車は止ります。なお
みだりに使用しますと
法律で罰せられます。
残すは色塗りのみです。新刊として頒布出来るよう全力尽くします❄️⛩️👒
明日は静岡でよろしくお願い致します🍵
おやすみなさいです🌃
トラック=ガソリン車とずっと思い込んた原因はカレチのこのシーンがずっと頭に残ってたからかもです。
話の舞台となる"昭和40年代後半"はディーゼル自動車が普及し始めた頃ゆえ、ガソリン車が当たり前という考えが当時まだ根強かったのでしょうか…?🤔
カレチ第3巻「第19話 電源車監視員」より引用 https://t.co/MPZmx7EzGK