シュージン刀理論自体は割と怪しくてゾロがいるワンピースやブリーチ、銀魂あたりはともかくNARUTOに関しては再不斬くらいで刀キャラいないだろ!って感じだったのに、NARUTO後半入ってからはサスケが刀使うようになって侍や忍刀七人衆関係のキャラも増えて再不斬も再生怪人として現れるの草なんだよな
無意味労働奴隷、11歳でレトルトカレー工場を作ったシト(資産運用B)よりも資産運用スキルレベルだけでいえば上なんですね。
さすがはSSRのサーヴァント(漫画版ではオプション)なだけはある!
ここ、矢印じゃなくて多分、不等号です。
(大>小の記号なので銀河>星>物質という、集まって大きくなるイメージ図)
このツイート書いてる時、元ネタの「もう一度チャンスがあるのなら…私は…」のパートで「人生は誰もみな一度きりさ」を思い出して脳が若干バグったよ。
DOWNLODED(完全に理解した)、
ルーキー版だと一回やっただけのネタなのにすっかりジャンプラ版では定番のセリフになりましたわね。
落下シーン、その前の階段が騙し絵になってるっていうのを理解してないと混乱するな…(多分、後ろ向きに頭から落下してる)
小結級ホルダーをこうもあっさり…のラップ侍(ラップはコラだろ!)の正体がサイコパス犬顔猫侍の花一だと明らかになるの、
ネタとしては面白いけど物語としてはそんなに盛り上がりポイントではないよな…