コミケも近づいてきたので改めて告知を。
2日目 南s-34 MASHBOX
新刊は2冊
『レディフランケン3』はデビュー前に描き始めたシリーズの数十年ぶりの続き。B5版・76ページ。
『じじばばギャラクシーファイト!』も30年くらい前に月刊少年マガジンに描いてた漫画の新作。B5版・52ページ。
『じじばばギャラクシーファイト!』は2本立て+αの52ページ。
『じじばばユニバース』はマルチバースもの。
商業誌・同人誌を問わずMyキャラてんこ盛り。
まさかの『土偶ファミリー』のその後の展開も⁉︎
『じじばばシンギュラポイント』は破滅に抗うかもしれない話。
夏コミ新刊2冊目、入稿完了。
『レディ・フランケン3』
漫画家デビュー前、『ゴジラ伝説』に続いて39年前に描き始め、29年前に総集編を出したシリーズの、まさかの続編。
ジャンル的には巨大娘ものということになるのかな?
なお76ページもあるのに終わらずVol.1(前編)となります。
前後編にしようかとも思ったけど、そこまでじゃないし、まあそのうちどっかで全編読んでもらえるようにしようかなと。
今はとりあえずここまで。
しかし30年近くぶりに描いたのに自分でも驚くほど絵もノリも変わらないな(笑)
『じじばばファイト!』の続編を描き出した。
タイトルは「じじばばギャラクシーファイト!』(笑)
第1話「じじばばユニバース」
明日のコミケでコピー本でもと思ったけど、ネーム切らずに描き出したら、やりたいことどんどん増えていって、じじばばの基本フォーマットの18ページで収まらず断念😅
吉岡平さんの訃報が公式に出たということで…
吉岡さんとは漫画家デビュー前からお付き合いがあり、まだ新人で拙い頃から挿絵や同人誌に寄稿させて頂いたりしました。
最後に直接お会いしたのは随分前になりますが、Twitterでも私のツイートの多くにRTやいいねを頂いてました。ご冥福をお祈りします。
「SSSS.GRIDMAN』も今日が3周年かあ。
結構前に描いたんだけど「流石にこれは…』と出さないでいたモノを(^^;)
#SSSS_GRIDMAN3周年
なんとびっくり!おめでとうございます!>RT
ジードで唯一コンテを担当したのが、タイガのメイン監督である市野監督回であり、モア&ゼナ回であるゼガン前後編でした。
このページは画集「西川伸司デザインワークス」にも掲載済みなのでいいでしょうということで。
「ウルトラギャラクシー」と交わった、漫画「大怪獣バトル・ウルトラアドベンチャー」の第16話。この辺りは単行本になってないから出しちゃおう。ほぼ毎回、扉と最初のページはカラーだったんですよね。