特効強化ギミック発動
画像1枚めはHマス・MマスA勝↑のための編成(高速統一水上)
基地はHマスに対潜を集中、残り2隊は大艇+隼1(64/54)+21熟2をMマスへ集中
画像2枚めはQマスA勝↑のための編成(低速含む戦艦5入り水上)
基地はAマスに対潜を集中、残り2隊は大艇+隼1(64/54)+21熟2をQマスへ集中
   E7ギミックの記録(1)
Dマス勝ち(金ソ入り編成、対潜艦要)
Iマス航空優勢以上(図だと過剰制空気味なので確保だった)
Gマス勝ち(ふつうの水雷戦隊相手)
基地航空隊(脚は5以上で)をIマスにすべて集中
低速艦入り機動部隊でないとGマスに行かないので注意
   潜水艦1を高速化しHマス到達
防空無傷
ボス行き編成(小沢)でSマス到達でルート開放の流れ
基地航空隊は削りの時は防空・支援有り(道中決戦共)
爆破時は二式大艇・隼・足の長い陸攻2を二部隊ボス集中
撤退なし(空母姫撃ち漏らし1回有)
ドロップは愛宕・日向・赤城・榛名・江風・ルイ・海風
   西村艦隊から山雲を抜いて伊13を入れSXYマスでA↑
呂500に潜水艦電探2でTマスを踏みスタート地点変更
図のチームでボスという流れ、ボス制空確保
基地航空隊は二式大艇+足の長い陸攻3でボス集中
撤退2
ドロップは愛宕・伊勢・川内・キヌ・愛宕・松輪
見直すと装備がガバい