昔読んだカービィの漫画で消しゴムを買い占めてバブルを起こしてだんだん世の中おかしい方向に行くって話があったけれど、今のポケカ界隈見てると近いものを感じる。 https://t.co/mnxp8GV3cB
ケシカスくん、割とカードゲーム沼への誘い方が分かってらっしゃる https://t.co/kv7Ybkffvv
遊戯王の漫画読んでたら、マリクvs城之内のところで名言「城之内ファイヤー!」が出たのも面白いんだけど、その前に押し付けたモンスターの必殺技名を丁寧に教えてくれるマリクで笑った。
テキストの意味が長くて分かりづらかったり初見で「つまり…どゆこと?」となったカードを募集。
自分は銀枠眺めてるからややこしい効果慣れているつもりだったけど全然そんなことはないです。
むかつきストームのデッキパーツってこうして見ると、半分くらいはかなり安価で揃えられるんですよ。
土地とこいつを除けば…