真面目なのかふざけてるのかよくわからない現パロおやこぶ愛の劇場
※描きたいとこだけ
幼少期の育ての親と再会みたいな感じのやつ
親分もずっとロマとの思い出を心の支えにしてボロアパートに住みながら朝から晩まで日雇い労働とかしてたらいい
よくある「体は許しても心まで許したと思わないでよ!」的なセリフ
92の場合は自分の心よりも体(領土)が大事そうだから、人間と逆になりそう
あと恋愛的な意味とわかっていても「こいつは俺のもん」=「征服」と本能で思っちゃって拒否反応起こしそう
と思って描いたフラアサ漫画
おすまん家漫画
ガリ姉にチ〇コははえてくるもんだって言ったのは土だったらいい
むかし親に大きくなると肩甲骨から翼がはえてくると嘘を教えられたのを思い出す…
ちび分劇場⑤「感情」
久々に続きです
前回までのはこちら↓↓↓
ちび分劇場 | Maho #pixiv https://t.co/NGZVuRcy11
アラウンド還暦おっさんずLoveな西ロマの続き
若いときほど親分もロマ溺愛って感じじゃなく、ロマもツンが控えめになり、離れててもなんとなく常に想いあってるような穏やかな愛を育んでほしい
ヘッシャン、顔面にあんな傷があるのみると戦場では切込隊長的な人で、しかも撃たれようが切られようが臆さず突き進む戦闘狂だったらいい…
そして背中側には一切傷がなかったらいい…と色々妄想させられる
かすてぃりゃ姉ちゃんが見たい
できたら見た目はポル初期設定のロングヘアのキャラがいい
ただあんまに怖いキャラだと親分のポルへの恐怖が薄まりそうだから出なくても良い