ぴよ花からギルエリになっていく漫画(3/17)
原作から改変して、ガリ3分割時に貴族ではなくおスマソ側にいる設定
いま適当に漫画描いてみたけど、私はキャンパス上でテキスト打ちながら流れ考える→レイアウト→それに合わせて絵描く感じに定まってきた
先に頭に絵が浮かんだシーンだけは優先する感じで
滅多に描かないけど長い話の時もこの方法だな~
普段絵はベタ塗りがベストだなと思ってるんだけど、こっちの線多めの絵柄の時に描いどう塗ればいいのかわからん
結局気に入っててもラクガキ止まり(なんとなく自分絵は色塗ってないとラクガキという認識)
ラフにいい感じに塗りたいんだけど…なんていうの?こなれ感っていうの?それを出したい
中途半端に昔の服っていざ絵に描くとあんまり時代が出せなくて難しい…わかりやすい当時のトレンド服ではなく一般的な感じのやつ
前描いたギルエリ長編も東西再統一頃の服に困ったあげく、自分の母親がよく着てた服をガリに着せた
けどあんまり90年ぽさがでてないかも
男は困ったらスーツにしがち
のとさま5のギルエリパートのところだけ描いてみました
親分もフェリちゃんも剥かれてるんだな…
公式こわい
#ギルエリ