#隠囚
遡及師弟の衣装、本当に素敵だし本当に大好きな衣装だけど、幸せそう過ぎてちょっと辛いんです。
てなわけで、弟子遡及の時と変わらず、推しを泣かせちゃいました。
弟子遡及の時の漫画は↓から。
https://t.co/FJGZQWpuGz
#隠囚
先生は生まれ貧しかったという背景推理から何度となく「気を抜くと話し方が荒くなる」という妄想をしては萌えてきて、やっと漫画にした次第です。
ちなみに「今朝のことは忘れて欲しい」という師匠の願いは即刻断られたそうです。
#夜墓夜
ちょっと前にプラネタリウムで聞いて、「これは描きたい!」と思ったネタです。
弊荘園のイタカくんはラズベリーが好きです。
#隠囚
今年も桜の見頃はあっという間でしたね。
というわけで、隠囚夫婦にもお花見に行ってきてもらいました。
#隠囚
先生、記念日おめでとう!
まだこれを描いている今(4/13現在)は、記念日のお手紙に何が書いてあるのか全く見当がつきませんが、少なくとも弊荘園では末長く愛弟子と仲良くしててください😌
おはようございます!
あー!本文に「イタカくんの」って入れれば良かった!って後悔してる朝です。
弊荘園ののイタカくんの、劇的ビフォアアフター、良ければ見て下さい🙇♀️ https://t.co/ZL0oRNzGs3
#隠囚
このところ、昼夜での寒暖差が激しいですね。
そういうわけで、隠囚にもあったまってもらいました。
#隠囚
今日は愛弟子の誕生日ですね。去年は漫画は描けなかったので今年はリベンジです!
弊荘園の先生はセンスが悪いわけじゃないけど、優柔不断なので、結局変なプレゼントしちゃったりします。
実はこの漫画、今年あげた誕生日イラストとお話が繋がってたり。https://t.co/H2cyJ9mXRG
#第五舞台
⚠️舞台のネタバレになる表現があります(多分)
隠囚好きが5月の第五舞台を見に行った感想漫画です。
最高すぎて起死回生5、6回吐いて今に至ります。