この、のび太君の世話をするのが目的なはずなのに餅だけ食って謎に帰ってしまうドラえもん、20世紀の餅が旨すぎてそのことをセワシ君に真っ先に伝えたくなって目的忘れて未来に帰っちゃったとかだったら可愛い。
性格まで反転するあべこべ惑星みたいなところに降り立ったら、なんやかんやあって騙されて絶体絶命になった話。
ドラえもんがのび太君には呼び捨てなのにセワシ君は君付けで呼んでいるのは、こういうSF的に深い理由があるのかもしれない。
パラレルワールドがある世界、歴史変えたんだから、同じ世界線の二人のままとは限らないよねぇ。
第1話でセワシ君が言ってることの半分くらいは嘘か誇張だと思ってるけど、もしこの台詞が本当なら野比家は100年たっても返しきれないレベルの借金を抱えつつも家系を維持し続けたことになり、つまり多額の借金抱えてても毎回結婚できたという事なので、生きた媚薬並の魅力持った人ばかりということでは
もうすぐ宇宙小戦争2021公開ですね。カッコいいのび太君たちを見るのが、今から楽しみです!
大長編の時の様子、セワシ君たちも見てそう。
てなわけで5コマ漫画「ぼくカッコイイ?」
#5コマ漫画
新恐竜ではひみつ道具「ともチョコ」が大活躍でしたけど、同じ白亜紀が舞台で、恐竜出てきて、お互いに食べると助け合いたくなる、という似たような効果がある道具が出てくる映画があるんですよ。
「ハロー恐竜キッズ!!」っていうんですけど!
まぁセワシ君はぶん投げるんですけどね!!
今まで描いた4コマ漫画集めてみました③
1.子供の日企画
2.一枚上手
3.分かっていたけど
4.過激派
もはや4コマ漫画では無いのが混じってますが…最近のやつです。
今までに10話くらい描いたんだなぁ
#ドラえもん4コマ