咲っぽい!全国編 第37回「気づいてんのか」
末原さんの洞察力、恐るべし(マテ
そして咲はブレない(マテマテ
咲っぽい!全国編 第36回「怪物見本市」
間違い探しあり(笑)
まあ、おそらく決勝の大将戦ほどの怪物ぞろいではないだろうとは思う
咲っぽい!全国編 第35回「雰囲気が別人」
咲の全力はこんなもんじゃない!(笑)
そういえばのどっちはKカップだそうで。
ということは霞さんはL以上・・・完全に未知の世界だよ(;´∀`)
s
咲っぽい!全国編 第34回「9年前、霧島神境」
のどっちは小学生のときから大きかったが、霞さんは急激に大きくなったタイプなんですね~。女の子の成長、恐るべし(マテ
咲っぽい!全国編 第33回「5人そろった」
宮守で一番愛されてるのは塞だと思っています(笑)
咲っぽい!全国編 第32回「岩手から来た女」
新説!姉帯豊音の謎(マテ(この設定はフィクションです)
シロもそうでしたが、漫画版では語られなかった設定が、アニメだと色々補完されててよかったですよね~
咲っぽい!全国編 第31回「まだ何か隠してる」
っていうか末原さんは手の内をまったく隠さないんじゃなくて、隠す手の内が無いだけか(マテ
てか咲だってまだ手の内を完全に見せてないっぽいがなー
咲っぽい!全国編 第30回「背向のトヨネ」
とりあえずこの漫画の方針として、このお約束は避けられない(マテ
咲っぽい!全国編 第29回「にわかには信じがたい」
あの大きさが重力に逆らっているのが一番の謎だ(マテ
咲っぽい!全国編 第26回「熊倉トシの能力」
何気に熊倉ネタ多いな(^^;
個人的に宮守では塞と双璧をなすネタの豊富さです(マテ