みんなクリスチーネ剛田先生は売れっ子漫画家という前提で話をしてるのがいい、みんなジャイ子の才能を信用している。実際読んだ人からの反響はいいしなクリスチーネ剛田
YouTubeで初代トランスフォーマー見返してるとシリアスな話や緊迫した展開はたまにあれど全体的にはどこか牧歌的な雰囲気があるのでこれがムービーに繋がると思うと寂しくもある
単行本持ってるんだけど配信されてるのでサイボーグ009を読む、この擬音と細かいコマ割が続くカットの後に無音の一枚絵が出る構図とか石ノ森先生のキレッキレな演出に痺れる
海の中のシーンから別の場所への画面の変わり方とかも好きなんだよね、佐武と市とかでもやってたし石ノ森先生こういうの好きなんだろうな