▼「山田先生の子守唄」(3/3)
漫画に入れられなかったんですが、この後、土井先生の基盤が作られて、利吉くんとは素直な心で遊んで、心が癒されていったんじゃないかなぁと思いました
「帰りたい明日」(2/2)
よく知らないけど、忍者にとって裏切ることは命がかかってるイメージなので、簡単に裏切れないだろうなぁ。大人が子供を守るのはもちろんだけど、一番は自分の子供のために生きて欲しい。だから、風鬼が動けない理由も、祈りも、想像してしまって胸がぎゅってなりますね
▼「土井先生の子守唄」
山田先生の優しい膝下で育っていくもの。
軍師の後でも前でも、こんなことがあったらな
以前の漫画のつづきです https://t.co/Yc06lqVnWG