男どアホウ甲子園。1話で打倒宣言した長嶋茂雄を最終回で三振に仕留めるという、ちゃんと完結した数少ない水島新司作品。最後の球、水島は豆タンに感謝を込めてカーブを投げさせるつもりだったが、佐々木守がどアホウは剛球投げるからどアホウなんだと説き伏せたそうな。 #お前らの好きな最終回晒せ
#人気ないけど自分はめちゃくちゃ大好きな作品
人気はともかく他の作品に比べたら知名度は低いであろう水島新司「ストッパー」。バーガーコミックも今やなし。講談社漫画文庫もまだ刷られてるのか不明。水島漫画はどの作品も未電子化。いやでもホント面白いのよ。球けがします道ケラケラ。
神奈川大会準決勝、山田は不知火に完璧に押されられ、一方キャプテン岩鬼は夏子はんと(ニセ)大学生とのデートを目撃し意気消沈、グラウンドに立ってるのもやっとの状況。そんな時、渦中の夏子はんが球場に現れて……
弁慶高校戦の後の話だからアニメにはなってない場所よ。#漫画の名シーン
火の鳥宇宙編のこれ。いやこれ普通に怖かったよ、意志あんのよ。 #あなたのトラウマ作品教えてください
ドカベンドリームトーナメント編にて、藤村甲子園に自らの意思でスライダー投げさせたこと #このタグを見た人は未だに許してないことを呟く