バレンタイン当日。
「絶対喜んでくれるはず…!」とワクワクしながら準備したチョコ。
でも、北海道の冬はそんな甘くなかった。
試される大地では、
「溶ける心配」より「消える心配」の方が深刻なんだ…
北海道でバレンタインチョコを渡す時はしっかり持って、最後まで油断しないように
北海道では学校の校庭が冬にスケートリンクになることも!⛸✨
『楽しそう!』と思った本州の皆さん…
手はかじかみ、膝はアザだらけ、荷物はどこかへ…😇
これが私のリアルなスケート授業体験談です😂
(道東=北海道の東側“向かって右側”です)
道東の桜は、5月に咲きます🌸
ゴールデンウィークを過ぎて、やっと見頃になる場所も。
そんな、のんびり春が来る朝。
ふらっと立ち寄った売店のソフトクリームが、
驚くほど濃厚でおいしくて。
こちらも感動してしまいました。
期待を超えてくる桜とソフトクリーム。
…どちらも味わってほしい。
『春は短し』
5月の北海道。
ようやく桜が咲いて、「春来たなあ」ってしみじみしてた昨日。
さて今日は――
もうTシャツ日和であったかい
???
春が来た瞬間に、夏がやって来る。
…これも北海道の季節感です。
『君と記念写真』
6月の北海道、今日の気温は19度。
霧もなくてお散歩日和!
摩周湖にカメラを向けたその瞬間――
写ったのは、湖じゃなくて…
…観光シーズンはこれですね