最近の話だと、熊のKさんはとても早食いだそうです。
6年前のこの時は、よく噛んで食べる熊でした。
ここで終了です。
まだiPadを持っていない時の絵です。読んでくださったみなさんありがとうございました。
お昼ご飯は親子丼でした。美味しかったです😆これ以降にはコロナウイルスが世界を襲ったり、私も右胸の腫瘍の手術になったり、今は介護で遠出がままならないので、この時に友達と会えてよかったです。
食事する店の開店時間まで、ゲームをして時間を潰しているところです。この時の写真を探そうと思いましたが、なぜか恥ずかしくてやめました。歳のせいでしょうか。
ああ早くSwitch2を手に入れたいなあ。
一つ前のチワワさんは、私がヤバーンさんの絵のお題で車を描く時大変お世話になった方です。おかげで我ながらちゃんと動く車が描けました。
漫画は東京の人混み、歩くスピードに戸惑っているところでした。
最初のおしゃれ猫さんTさん、ふんわり優しいCさんは、私の地元愛媛でお会いしたこともあり、Tさんとは高知県で鰹のタタキを頬張ることにもなりました。ご縁が続くありがたさです。
熊のKさんは大きかったです。今も大きいと聞きました。
最近友達のオフ会の話を聞いていたら、6年前に関東の友達に会いに行ったことを懐かしく思い出しました。
未完成ですが、東京上野漫画を貼っていきます🌲
#今月描いた絵を晒そう
9月はアイビスペイントとプロクリエイトを使いました。3枚はゲームの絵、1枚はさつき君のことを描きました。10月もヤバーンさんのお題で楽しく絵を描きたいです🖼️
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
ヤバーンさんのお題で描いた絵です。
漫画は3月に友達が愛媛に来てくれた嬉しさで描きました。鬼は2月のお題、野菜サンドイッチは4月でした🥪
#ゴールデンウィークSNS展覧会2025
ヤバーンさんの絵のお題で、何を描こうか悩みに悩んで思いついた、ヌンチャク赤ずきん物語😃
さくらんぼの季節が来たので🍒😆
漫画のラフや線画です。
4月は寒暖差や黄砂などの影響で元気はつらつとは言えない体調でしたが、なんとかその時に出せる力で描けました💪
同じお題でみんなはどんな絵を描くのかな?その楽しみで頑張れたりします。SNSの良いところだなあと思います。