【最新話公開】
「さざなみ町と、はざまの子」 第9話が公開されました!
喧嘩してすっかり塞ぎ込んでしまったユイ。
そんなある日、店長から電話がかかります。
「生きてる子の面倒を見てあげてほしい。訳あって彼は夜にしか来ない」
▼第9話
https://t.co/rOuhk1LL32
【連載更新!】
「さざなみ町と、はざまの子」第7話が掲載されました!
記憶探しがなかなかうまく進まないユイの元に現れた謎の天使。
「キミが知りたいことを教えてあげる」
そう囁いた彼が案内したのは、「行ってはいけない」と言われていたあの海だった。
▼第7話
https://t.co/9uTihU4GS0
学生時代と保育士時代、よく子どもたちと一緒にお絵描きをしていました。
子供達と一緒にやるお絵描きは結果を求める「仕事」ではなく完成までの道のりを楽しむ「遊び」なので、どんな絵を描いたかよりも「その絵ができていくまでの過程でどんな会話をしたか」の方に焦点が当てられます。
【さざなみ町と、はざまの子】
最終話、マトグロッソにて公開されました!
「自身の生死を突き止めろ」、その問いに対するユイの答えは...。
お知らせもあります!
『下がるとこまで下がったら、あとは上がるだけ』
#漫画が読めるハッシュタグ
【お知らせ】
『さざなみ町と、はざまの子』
最新第14話、掲載されました!
海から助けられ、衝突した日以来のヤタとの再会。
意を決したユイは、彼に対し...
上昇の第14話。ぜひお楽しみください!
【キャラ紹介⑥】ヨル
9話から登場。夢を見ることでさざなみ町に迷い込んだ、”生きている”人物。夜の町にのみ現れる。
生意気だが頭の回転と判断が早い。好きなものは大人の言いつけを守らないこと、議論。嫌いなものは感情論。
#さざなみ町とはざまの子
今日は8月15日ですね。
偶然か必然か、昨日最終話が公開された「さざなみ町」の世界の日付も8月15日でした。
さざなみ町の世界では、8月15日は「祈りの日」。
「ご先祖様」と「生ききることができなかった人たち」を弔う日です。
作品共々、今後の平穏と幸せな日々を祈っております。
Pixivコミック版「さざなみ町と、はざまの子」第10話が本日お昼に公開されました!
真夜中の図書館へ冒険するお話です。
記憶の手がかりを探すため、海の底へと落ちていく(3/3)
▼続きはこちらから読めます!
https://t.co/5o04WadQus