自分で考えるより周りを気にする人が多いのは
そういう宣伝が多いからまぁ確かなんだろうなぁ。
~賞受賞とか全米~位とか
とはいえなんか目安がないと選べんしやむなしな気もしつつ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジムのTシャツ欲しい人募集してたけど
バイク乗りだったから背中に看板背負うという認識が強すぎて
「最近いろんなジムをローテしてるからホームって感じじゃないしなぁ」
「いろんなジムのTシャツ着るのは信念がない感じで…」
みたいな重さがあって結局買うのをやめた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
昨日
ソロで登ってたルート、山岳会のおじいちゃんに直登は難しいから右のボルト使って回り込んだほうが良いよと言われた。
登ってる時にも、ホールド探してたらそこで右と言われた。まぁ良いかと右に巻いた。
羽生なら直登してただろう。
まぁ練習岩場貸してもらってるし事故するわけにもいかんし
谷口ジローのKを読んだ。
ホールドが無いときは強風を利用してランジするんだ!!
最後がなんな唐突に終わるのだけが気になった。