自分のものではない文化が、かっこいい、素敵、と感じられることは誰しもあると思います。
でも、その気持ちは上手くコントロールしなければ「文化の盗用」に繋がってしまいます。
(ツリーに続く)
⭐︎【今日はネルソン・マンデラ国際デーです!】⭐︎
「名前は聞いたことあるけど、何をした人かあまり知らないな…」
という方も多いのではないでしょうか?👀
マンデラが遺した言葉と共に、マンガで紹介しています✨
もちろん、日本にやってきたけれど全く日本語がわからない、という子どもたちもいます。
このような子どもたちのために、公立学校の日本語学級や課外のフリースクールなども、できてきていますがまだ十分とは言えない状況。こうした中でどうしたらいいのか、わからない子どもたちもいるでしょう。
【最近日本に引っ越してきた僕が困っていること】
みなさんは、「日本語が喋れる」ということと「日本語で勉強ができる」ということがイコールだと思っていませんか?
このマンガのベンのように、日常会話は問題なくできるけれど、日本の授業についていくのが難しい、という子どもたちがいます。