ここ、アスちんがピュアを問い詰めてないと「ピュアがどういう意味でハッグを不要としたか」がハッグに解らんのでアスが粘った意味はあるんだよな
インドはベリアル派で、一時的にベール派のブコウスキーに貸し出されて、ええと……(また鮒先生の3時間を無駄にする気かオノレは!)
偽装死用の遺書書いた後だと思うとここらのレックスのセリフかなり面白いな(レックス自身ちょっと厚かましいなと内心思ってないとこんなにくどくどしないでしょ)
情叔父さん、ここで一郎の目論見に気付いてるしなー(その上で自分は天才だからまあいけると思ってる)(まあ実際天才だったが)