電子版も配信始まっています!
足を投げ出して窓に座れる鉄道で「日本人だけは靴を脱ぐ」って言われたり、自家製ビールを作ったり、日本には入ってこないフルーツを食べたり、カンガルーの顔を見分ける人がいたり… 面白かったです。 https://t.co/UnxzbbCh1U
HOUST おウチの収納.com連載
「ベルリン住宅事情」、更新されました。
押入れあった方が便利なんだけどなー。あとシステムキッチンも付いてない物件があって、そうなると自分で付けないといけない。謎。
https://t.co/ME0nyh6gT5
ご紹介ありがとうございます!ベビーサイン、うちも役立ちました。外でヘリコプターの音が聞こえた時、まだ話せなかったた息子から(外を指差しつつ)「ヘリコプター」と話しかけられた瞬間は感激でした。漫画は「ダーリンの頭ン中2」より。 https://t.co/PYTKqxpOHd
真ん中梅干しです。
おにぎりの写真に #OnigiriAction のタグを付けてSNSに投稿するとアフリカ・アジアに給食5食分が届けられます。10食分になる方法など詳しくは以下で。
https://t.co/yWFgyUls3A
TV「チコちゃん」の「ケチャップは中国発祥」が話題とか。「ダーリンの頭ン中2」でも取り上げています。魚醤と醤油、味噌の関係も。「チコちゃん」と時々かぶってるトリビアいっぱい載ってるんですよー。
8/31発売『新装版 めづめづ和文化研究所 京都』、コミックエッセイ劇場で新連載です。第1回めは「香道」。香りを当てるクイズ、とっても雅&面白かった!
https://t.co/eozdTfiIR4 #コミ劇