超可動ガール8巻、発売から37日です。
4巻カバーはクサビちゃんと比等間ルウさん。二人がメインの話「来なよ!リス楽園」のマップは結構広い範囲で描いてリスも結構います。やはりラフの方がポーズに勢いがありますね。
新婚のいろはさん第99回「コール オブ ザ ワイルド」更新です。山奥の渓流に遊びに来ました。
https://t.co/cwjdmYj13P
「鉄扇鳳」すばるさんは飛び道具持ちだったのです。作中では画像の39話で一回だけ使っています。軒並み高性能なすばるさんの技の中で鉄扇鳳だけが後スキが大きく「使わないほうが良い技」袴のサイドの穴に手を突っ込むと無限に出てくる設定だったと思う。画像は袴履いて無いね?
超可動ガールズ8巻、発売から33日です。
3巻カバーから二人体制。格闘ゲーム巻なので後ろにコマンド表を敷きましたが、このくらい広域に見せれば全部読めるだろうか。発売時のメロンブックス様の特典ブックレットでもコマンド表の話をしました。
超可動ガールズ8巻、発売から32日です。
37話、雑誌掲載時の扉です。某有名漫画のパロディで1ページ使ってますね。ドオオオンの上にタイトルをどっかり載せたのもある意味パロディです。描いてるときは楽しいけど、こういうのもやりすぎは良く無いね。
ノーナ・イコールのメイン回も一応考えてたんですが描く前に「ガールズ」が終了してしまいました。でも「こんな人だ」というのは少しは見えるようになってたかな?「ノーナと同じ」と言いながら、辿ってきた旅路が違えば同じにはならない。変な話だけど。
超可動ガールズ8巻、発売から17日です。
画像は7巻135p。7巻は全8巻の中で特に全編えっち度が高いんですが、ワザとです。「あの漫画のこの巻はえっちだった」という自分の良き思い出を自家製で精製してみたかったのです。ところでこの画像、シノブ伝の音速さんと忍者達がよくやる妄想話みたいだ。
超可動ガールズ8巻、発売から14日です。
「フライトユニット装備のD.Pの上にベルノアが乗って共闘する」は連載再開時に絶対やりたいと思ったので1巻の時点でユニットを登場させて45話(5巻)でやっと実現できました。ガンダムです。盾を投げ捨てるのもガンダム。
超可動ガールズ8巻、発売から13日です。
ミコトちゃんの特撮マニアの設定は最初から考えてたのですが、披露する事なく一度連載が終了しました。その後、アニメのミコトちゃん役の松田利冴さんが大変な特撮マニアだというのでビックリしたのですよ。丁度いいや、とガールズ21話で晴れて披露しました。