こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
挫折時の投稿削除で消えた魔道師姉さんを、加筆修正版の漫画モドキと一緒に再掲。
格闘属性の魔道師というレアジャンル
ツイ撤退を決めた時に出たキャラゆえ、私的に「倒産メーカーが最後に出した商品」な空気を感じる人なんですが大好き。
3枚目の続きが心残り。
なおヨーデルが得意。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最後だから(ry(26)
・合同誌への寄稿(’19年)
ネフラデル国昭様(https://t.co/QNIu3IRCK5)にお誘い頂き参加させて頂きました。
力量足らず誌面を汚しただけで恥ずかしい限りですが、唯一世に出して頂けた漫画となり感謝しかありません。
未来の宇宙船が昭和のフェリーにしか見えない所がOMY仕様
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
埋もれたから再掲するお気に入り絵
ムキ脇への刺し込みアップ・胸のアップ・スマートな殺し方など、拙いながらも大変気に入っている絵ですw
再掲序に、鎧通しを抜かれた際に鼓動が乱れる様の心音吹き出しを追加してます。
2枚目の、直前シーンを描けなかったのが残念。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最後だから何でも書く(6)
ウズメさんのキャラを決定付けた1p漫画
珍しく鬼達の加害行為が描写出来てるのも高ポイント(当社比)
この後、心臓をもみ潰して腕を抜く序に胸の中に戻してやってからの部下一掃を描こうとも思っていたんですが…
2~3枚目がそのイメージ絵
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最後だから何でも書く(4)
結局未完のダークエルフvs鬼娘
件のソバカス氏ことアストリッド氏は死なない設定でした
この絵の鬼娘の心境をイメージする為に参考させて頂いたのはベルセルクのガッツやケンシロウ(vsシンまで)です
4枚目の眼光がお気にりでした
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最後だから何でも書く(17)
・悪魔姉さん
数千年前に魔王軍によって造られた量産兵士がひょんな事でケーキ屋で働きながら人間と一緒に暮らす断片イラスト群
非リョナ絵ゆえ不人気でしたが個人的には大好きなキャラでした。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ハロウィンですとな…
最後の日だしそれどころじゃなくて何も描いてないなぁw
再掲ですが悪魔姉さん(普段着でもハロウィンっぽい)に登場頂いてエア参加とさせて頂きましょう。
また繁華街で軽トラがひっくり返るんだろうか…。
彼女は時に軽薄な人間の世界をじっと見つめる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最後だから何でも書く(22)
21の補完
個人的に、種族云々だけで殺し合うという行為が通じるのは戦国の混沌期まで…というイメージがあって、江戸期~明治大正現代では基本的に鬼も悪魔も人間も共存してる世界観でやってました。
現代装備のリョナ絵が少ないのはその辺も絡みます。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
フォロワーさんとの会話の中で、「腹を切られて散々喚いて命乞いで機密情報を喋りまくった挙句に殺される」という余りに情けない最後を迎えた不憫さも印象深いw
普通にしてるとカッコイイw
外道ながら外面は良く、現実主義で無駄な争いは避けてお金に煩い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
その為、同い年で族長候補として一緒に歩んできた親友(白髪の人)は唯一名前で呼び合う特別な存在という設定でして、この2名はお互い口にしませんが相思相愛のガチ百合でしたw
構想がデカ過ぎて纏められず立ち消え…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
キャラ原案は最早不明ですが、似非和風なのは当時読んで観ていた犬夜叉に影響を受けてる筈です。
性格部分は往年の様々な作品の主人公から影響を受けていると思います。
ナディアのジャン
パタリロ殿下
のび太
釣りバカの浜ちゃん
うしおととらの井上真由子
などなど