読者さんのお気に入りのシーンを紹介!
「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」
初めて会うオーリャさんが電車まで送ってくれてすごく心配してくれてるところ。別れがとても寂しく感じて切ないです。
皆さんのお気に入りのシーンもぜひ教えてください!
Amazonでのご購入はこちら
https://t.co/WQXe0mOmXN
「#新米国連職員のぱにゃにゃん日記」連載1周年!
2023年1月から連載が始まった「ぱにゃにゃん日記」。
「国連職員の方を身近に感じてもらい、国際協力という仕事への興味関心を持ってもらいたい」と始まったこの連載は、初回から反響が大きく、現在シーズン3まで続いています。… https://t.co/4BqvZKJmkj
読者さんのお気に入りシーンを紹介!
「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」より
アンナさんに会う前の連絡手段なしで不安になりながら知らない街を1人で歩くシーンが好きです。
皆さんのお気に入りのシーンもぜひ教えてください!
Amazonでのご購入はこちら
https://t.co/WQXe0mOmXN
世界家庭料理の旅 「西インドのベジタブルカレーとミルキーなスイーツ」を開催します。
野菜だけなのに味わい深いカレーを作ります!
残席少!
3月10日日曜日 13:00
@としま区民センター
3,000円
https://t.co/Z1bEz5KnU1
#織田博子料理イベント #インド #スパイス #料理教室
阿佐ヶ谷のレストラン「サバイディー」タイ料理食べたいとふらっと来てみたら、ラオス料理もやってた!ラオ語でもタイ語でも、サバイディー
#新米国連職員のぱにゃにゃん日記 連載1周年!バックナンバーを紹介します
【漫画】西アフリカ・マリでたこ焼きを発見!?ー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.07
マリをはじめとしたアフリカ諸国では、日本とは食文化が全然違います。でも、ときどきこんな出会いがあるようです。… https://t.co/cg1xhPrNNy
マンガ連載「タチヤーナの国際結婚アドバイス」第六回目公開!
第6回目は「行動することの大切さ」。
日本人男性・ロシア人女性のカップルにロシアや日本で出会うことが多いのですが、男性は非常に行動力がある人ばかりでした。… https://t.co/yyKEbGpaLC
マンガ「女一匹シルクロードの旅」(イースト・プレス)は書籍・Kindleにて発売中!
デビュー作「女一匹シベリア鉄道の旅」の続編。中国、カザフスタン、ウズベキスタン、トルコを陸路で歩むのんびり旅。グラデーションのように変わる国々の風景と料理をお楽しみください。… https://t.co/GRfMTf79Ls
マンガ「北欧!自由気ままに子連れ旅」(イースト・プレス)がKindle Unlimitedに登場!📚
夏の美しい北欧を子どもと旅した記録です。オールカラーで北欧の食べ物を楽しむことができます♪🍎
読んでみての感想などもコメントでお待ちしております💛… https://t.co/6zrkhzwyFK
#新米国連職員のぱにゃにゃん日記
【漫画】英語学習についてー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.23
反響が大きかった英語学習についてのお話です。… https://t.co/btqzeUhtz4
#新米国連職員のぱにゃにゃん日記 連載1周年!バックナンバーを紹介します
【漫画】自己紹介ー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.02
リョーヤさん( @ryoryoryoooooya )の紹介回!… https://t.co/DuwE2iP9FB