電子書籍限定「女一匹冬のシベリア鉄道の旅 特別余録」本日発売です!
本誌に掲載しきれなかった115p。
「青春18きっぷの旅(東京~境港)」
「ロシア行きの船」
「ウラン=ウデの家庭料理、ブーズ作りに挑戦」など収録。
お試し読み:https://t.co/mEgE4fhNHQ
どうぞよろしくお願いいたします。
6/22(金)19:00~ 鎌倉UPI(鎌倉駅前・アウトドアショップ)にて、トークイベント「子連れ北欧旅」開催します。
スウェーデンのサウナめぐりや、
ムーミンワールド日帰り旅の話、
ひたすら野原でベリーを摘んで過ごした田舎での生活など
お話したいと思います!
https://t.co/82ghYwSrSh
ザギトワ選手がウドムルト共和国首長からアパートを贈られたというニュースで、彼女がイジェフスク出身ということを知りました。
テレビでウドムルト共和国という単語が聞こえてビックリした。
絵はイジェフスクの街並み。
https://t.co/AzsP8yJjFv
幽☆遊☆白書、再読したら南野秀一仕事できる男具合が半端ないので上司説素敵だなと思ってる
連載「笑って泣いて子育て中!」今回は、野菜を食べないカイとブタ母の攻防を描きます。
https://t.co/X8G2UTxYCt
「モスクワでお買い物」で出てくるタタールスタン出身のジーマ君は今日本に遊びに来ている。タタールスタンファンブック見せよう。 https://t.co/qG6SJghpry …
ちなみに「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」(イースト•プレス)で、イジェフスクの前に行っているアグルイズ(アグルズ)はタタールスタンだということに今更気づいた。
【サイト更新】ねこ八4コマ(「ネクタル」プロジェクト)を作成しました!
NektaR.jp(@nektarjp)の作る「はちみつ×天然水」。蜂蜜酒を飲みすぎてハチになってしまったネコ「ねこ八」がかわいく蜂蜜酒を紹介します。
https://t.co/4TZaFiWC6z
【サイト更新】こそだてマンガ「笑って泣いて子育て中!母はじめました」 連載が始まりました
https://t.co/C8C2nyQPsb
「#女一匹冬のシベリア鉄道の旅 ウラン=ウデの家庭料理、ブーズ作りに挑戦!」第6話 @mtgrss
ブリヤート共和国の首都、ウラン=ウデに到着。ブリヤート料理を作る(レシピ付き)
オーリャさんの「ほら、ここはロシアだから」は名言!
https://t.co/dzRBmc6sjR
「#女一匹冬のシベリア鉄道の旅 極東の町、ウラジオストク」第5話 @mtgrss
ウラジオストクについてスタローバヤ(大衆食堂)でごはん。
同室になったクソババアに肘鉄をくらう。
このクソババアがこの本の中で一番人気(驚)
https://t.co/LLVYGH0r7o …