【漫画】新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.8
ついにラオスに到着。さっそく食べたものは…?!
アフリカ生活が長かったリョーヤさんは、すっかり日本食ハンターに。
https://t.co/RmHCZqRQ3E
#ぱにゃにゃん日記、リョーヤさん( @ryoryoryoooooya )の経歴をひもとく第二シーズンに突入です!… https://t.co/M2nA51jve3
【記事更新】
【漫画】どんな時もポジティブに!ー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.17
@ryoryoryoooooya
シャワーが水しか出ない、夜は真っ暗…当たり前のことが当り前じゃない環境の中でリョーヤさんが導き出した答えは、とてもポジティブなものでした。… https://t.co/Ov5LvwFkY2
連載マンガ「タチヤーナの婚活アドバイス」第4回目更新!
国際結婚事務所”ナデージダJapan”さんとコラボし、マンガの連載をしています。
国際結婚の仲人のプロであるタチヤーナさんの見てきた事例から、婚活へのアドバイスを漫画でわかりやすくお届けする企画です。… https://t.co/Zy2avy1qPv
マンガ「北欧!自由気ままに子連れ旅」(イースト・プレス)がKindle Unlimitedに登場!📚
夏の美しい北欧を子どもと旅した記録です。オールカラーで北欧の食べ物を楽しむことができます♪🍎
読んでみての感想などもコメントでお待ちしております💛… https://t.co/6zrkhzwyFK
「#新米国連職員のぱにゃにゃん日記」最新話公開!
デスクワークって何をしているの?ー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.25
>プロジェクトがしっかり行われているかを確認するためのモニタリングのために農村へ行くこともありますが、日々の業務のメインはデスクワークが中心だったりします。… https://t.co/Ojr7Zjw1j9
#新米国連職員のぱにゃにゃん日記 連載1周年!
【漫画】国際協力とライフワークバランスー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.30
https://t.co/dYkUUfVosv
好評だった「国連職員の一日」(シーズン3)完結です!… https://t.co/kKMl0DEfpP
私がコーディネートしている「世界とつながる料理教室」、7月はラダック!
毎回、大人気の「世界とつながる料理教室」。
池袋の「みらい館大明」で、世界各国のまだ食べたことのない料理と出会ってみませんか?
今回は、映画『JULLAY 群青のラダック』(監督… https://t.co/UjtRfHX58B
「女一匹シベリア鉄道の旅」で、ロシアのピュレー(ミルク、バター風味のマッシュポテト)のインスタントがあることに感動した。読者の方の反応が多かったこのインスタントピュレー、日本でも発見!やったー!
あとで作ってみます!
バター、ミルク、塩コショウを適量いれればできそうな気がする… https://t.co/GmSfmyoW8O