【再掲】【漫画】ラオスの栄養課題ー新米国連職員のぱにゃにゃん日記 Vol.10
今回は、僕がラオスでどんな仕事をしているか、ラオスにどんな課題があるのかについてご紹介したいと思います。
続きはこちら
https://t.co/8UOYjB6JAi
ーーーー
【世界初】現役国連職員ノンフィクションマンガ!… https://t.co/Nlkha4YHjC
世界の離乳食のエピソード。日本でNGなことでも、他の国ではOKなことがあります。そこには歴史的・文化的・気候的にいろんな背景があります。
📘 マンガ「世界の子育て くらべてみたら、心がふわっとラクになった」(WAVE出版)2025年6月24日発売です!
🛒 Amazonで予約開始!こちらからどうぞ
「北欧!自由気ままに子連れ旅」より「プロローグ」(2/3) https://t.co/dhQgqivQ7u
2019年の出産記。「世界を旅する母ちゃん 駒込で子育て」より、「陣痛」。
---
2025年2月15日に「世界を旅する母ちゃん 3人目が生まれたよ」を電子書籍で販売します!
販売価格:1,200円
(Kindle unlimited登録者は無料で読むことができます)
予約はこちら:https://t.co/HZFj4WH0p3… https://t.co/NVoEeLVPpQ
ブタ、母になる #54「やっちゃんの保育園入園」(5/6)
https://t.co/GLYICnzlBk
平日に更新しています。
どんな選択も、その家族それぞれの決断。
この作品を含む「世界を旅する母ちゃん、駒込で子育て」は160ページの本として10月に発売予定です。
#ブタ母
ブタ、母になる #54「やっちゃんの保育園入園」(3/6)
https://t.co/GLYICnzlBk
平日に更新しています。
どんな選択も、その家族それぞれの決断。
この作品を含む「世界を旅する母ちゃん、駒込で子育て」は160ページの本として10月に発売予定です。
#ブタ母
「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」で描いたウラジオストク出発出発のシーン。
JATMさん( @JATMjp )オンラインツアーで体験できます。
3/27(土)21:30~
参加費:1,500円
https://t.co/2df5Vl7Dv1
明日開催!【冬のシベリア鉄道編】トークイベントに登壇します。
2023年1月14日(土)20時〜21時 zoomにて
参加費:840円
ウラジオストクからモスクワまで、シベリア鉄道3週間の電車旅!
本の内容や裏話など交えてお話いたします。
交流メインの楽しいイベント。
詳細:
https://t.co/Ns4ExCMaQg