小さな揺れの地震でも後からドカン!と大きい地震だったら嫌なので即時対応!臨戦態勢!緊急発進(スクランブル)!ですよ茨木県南部が震源で震度3たしたことが無くてよかったですけど地震で編集がダメになるのが怖いですし
大震災はもっと怖いです
>RT 動画をツィートで広告して頂いた上に温かな御声援
誠にありがとうございます(敬意) 感謝の五体投地!
皆様から温かく応援して貰えているのにィ!
動画再生数がよろしく無いのは偏にヤツガレの不徳でありなんの成果も得られず申し訳ございません(血涙で切腹)
>RT AviUtlを使っているなら音声(セリフ)に自動で表情(立ち絵差分)が出来る…凄い革新的むしろボイロ動画の編集に革命ですね
私なんてAviUtlを使いこなせていないので超ド級に地味なアナログ作業で御座います(実話)それはもう…
気ィーがァーくゥーるィーそォ♪♪LaLaLaLa~♪
漫画の名シーンが話題になっているので
数多の漫画で名シーンは数多くありますが
覚悟のススメ 名シーンでもあり山口貴之先生の
熱々なセリフの御言葉は名言だと思ってます(敬意)
>RT 私が知っている扇子の合図は原作:隆慶一郎先生 作画:原哲夫先生の影武者徳川家康のやつですね
お梶の方が家康(二郎三郎)の秘密を阿茶の局たちから守る為に お梶付きの くの一 おふうに命じた
『扇子を開ききった時 阿茶殿を』ですね
嬉しさの余りに涙が溢れてしまいました
万の言葉で感謝をしても感謝し足りません
これからも皆様に応援して頂ける様に頑張ります(真摯)
沖田総司の佩刀 菊一文字が話題になってましたが
刀〇乱舞の事でしたね
仁王でも菊一文字に姿写しをした刀を使ってます
鞘と柄のデザインが飽きの来ないシックなのも素敵ですし何より衛府の七忍の影響も大きいです