こういうサイレント表現も魅力のひとつ。これが『忍空』の魅力の1つでもあったワケですねぇ。
こんな空気感は『忍空』だけだったんですよ。
橙次の顔芸もホントに好きだったなぁ。今も心に刻まれてます。
『忍空』のこの“バブリ!!”って屁をこく表現が大好きでした。
これも初期の忍空で後半のセカンドステージの第1話のシーンです。
この空気感というか間なんだよなぁ。
“何かにならなきゃ… 退屈で…生きていけねぇよ…”
やっぱり刺さるなぁ。
原作の方が好きなんですが、やっぱりリメイク版もかっぴーさんがやってるだけあって面白いなぁ。
もう、比較しながら読むのが楽しすぎる。
#左ききのエレン
少年チャンピオン最新号の『囚人リク』がたまらん。
こーゆーのが結局好きなんですよねぇ。
泣きながらこのセリフを吐けるタフな男になりたい。