【#矢部太郎 100のこと その3】
漫画家になったきっかけ①一軒家への引越し… https://t.co/BIq6unyuSA
【12月チケット】
本日より12月分のチケット販売が始まりました!
#鹿児島睦展 会期中は、当日券で入場できますが、土日祝および混雑が予想される日のみ、日付指定券(事前決済)を販売中です。
来場者にお渡ししているPLAY! 恒例のおみやげは、鹿児島睦描きおろしの「絶対ハッピーおみくじ」です!… https://t.co/QFLZeaCeAc
【発表】2024/4/24㊍-7/7㊐
「ふたり 矢部太郎展」 開催決定!
お笑い芸人のカラテカ矢部太郎は漫画家でもあります。
矢部太郎の漫画作品は、いつでも私たちを肯定してくれます。優しいまなざしと穏やかな表現が訪れる人々をじんわりと包み込む、そんな展覧会です。https://t.co/K3TxfjWghK
【#ONI展 グッズ】
和紙バッチ(7種)
物語に登場するやさしいタッチのイラストを和紙バッチにしました。なりどんとおなりの2ショットやおなりを信じて寄り添う大切な友人たちが描かれています。
https://t.co/CuIPTKkkhf
【#コジコジ100 の81】
みんなの名言集④
「やかん君は やかん君のままで すばらしいわ 存在に 無駄なんて ないものっ」
―テル子
#コジコジ万博 展覧会図録『COJI COJI FAN BOOK』COJI-COJI columnより
https://t.co/lsNSbvGEC9
【#コジコジ100 の71】
みんなの名言集②
「いつだって 協力するさ 友情って そんなもんさ」
―やかん君
#コジコジ万博 展覧会図録『COJI COJI FAN BOOK コジコジのすべて』COJI-COJI columnより
https://t.co/lsNSbvYg0J
【#コジコジ万博 10のパビリオン】
⑤原画で読む名場面8
さくらももこさんが大切に描いてきた漫画の中から、コジコジが活躍する8つのお話を紹介。
「直筆原稿で漫画を読む」貴重な体験をじっくり味わってください。
https://t.co/mWjwGhkuer