デンジくんの夢はデンジくんだけの夢じゃなくて、ポチタの夢でもあり、早川アキの願いでもあり、パワーちゃんとの約束でもあるんだよ……それをポッと出のチェンソーマンもどきに戦う理由とか語られると超ムカつくな……
チェンソーマンはなあ!愛と勇気とうまい飯とモテたい欲のために戦うんだよ!!
リヴァイ兵長、アニメ初見時点ではヤバめの戦闘狂くらいのイメージを持ってたけど、同僚兼上司のエルヴィンが「ホンマは部下捨ててワイの知的好奇心を満足させたいんや」と弱音を吐いても受けとめ諭してあげる理性的な人間なのが1番意外だったんだよな(しかも特等の死に場所を用意してあげる)
以前やった実写版チェンソーマンのキャスティング脳内会議のときに難航して決まらなかったマキマさんの配役。なかなか決まらなかったんですが「命令です」というセリフに説得力を持たせたいので満島ひかりにします。満島ひかりにならめちゃくちゃな契約で命令されてもいいと思ったので。 https://t.co/KNfeFNH2uP
「当たり前だ!」のコマ、ナミの絶望感と読者のアーロンへのヘイトがマックスまで高まった時点で、何も知らないルフィが無条件で手を差し伸べてくれたらそりゃ泣くに決まってるんだよ。ホント良いシーン。
ところでなんで僕ヤバ読んでるときに漏れる心の声が関西弁になってまうんやろね。まったく心当たりがないわ。
桜井のりお先生がまた薄い本のネタを提供してれたぞ!!(マッドマックスでイモータン・ジョーが水を滝のように流すイメージ)
テメエは兵団で兄貴面して楽しそうに親睦育んでるくせでアニには不眠不休でスパイやらせてたの踏まえると、コニーを庇った弱みとお得意の国家への忠誠心に付け込んでマルコの立体機動装置を外させるライナー、本当にブチ転がしたくなりますね
クルーガー先輩のグリシャへ向けた言葉、エレンポイントについて最も的確で要領を得たビギナー向けの説明やな…やはり同じエレンの名を持つ者だけあって格が違うぜ…
麒麟がくる、ユースケサンタマリアが長谷川博己を人質利用してネチネチいじめてたところが、薄いNTR本やアダルトなビデオのNTRモノで見たねちっこさがあったので「地上波で放送してええんか……(NTRやんけ……)」とソワソワした