漫画『AKIRA』ってすげぇ……と
思った選手権
文字情報が最低限
(ナレーション、ほぼ無し&
説明台詞は一切無し)
→なので大友克洋監督作の長編映画を
観ている気分になる
カナヲちゃんと炭治郎の
銅貨の裏表を巡ってのエピソード
正統派少女漫画感があって
凄く好きなんですが……
一部だけ切り取って
悪意あるネタ扱いする人が
いますね(酷。
BSテレ東「歌手協会歌の祭典」を母と楽しく観ております
フォーリーブス歌唱の『踊り子』で、連想するのはやはり岡田あーみん先生の名作漫画『お父さんは心配症』
小学生時代笑い転げた記憶があります
(リアタイ世代。
#こんばんは
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
去年よりは漫画と油彩を頑張れたので
下手でも良し!
#ビジュで一目惚れした女性キャラ4選見た人強制
『ときめきトゥナイト』の江藤蘭世
『少年は荒野を目指す』の狩野都
『ゴージャスアイリン』のアイリン・ラポーナ
『TO-y』の山田ニヤ
ほほほほ😊
#あなたの神7を挙げる
・大友克洋
・大島弓子
・つげ義春
・ますむらひろし
・萩尾望都
・藤子不二雄
・手塚治虫
このマンガ同じ作者だったの選手権
『天才バカボン』と
『ひみつのアッコちゃん』
両方とも赤塚不二夫先生作
小学生時代に衝撃を受けました😅
それを乗り越えて「…だからバカボンのママは美人なのね!」と納得(笑。