初心者向けのものだけでなく節約や作り置きのレシピ本も用意するあたり麻子さん本当にしっかりしてますよね
この日のために買い足したんだろうか 
   名取さんからしたら丹精込めて考えて作った石けんが大切に扱われてる証ですもんね
しかもわざわざ麻子さんにとって好きなものがデザインされたトレーを選んでいて、それを一目見ただけでも特別に想われていることが伝わってくる
嬉しさもひとしおだろうなあ 
   外歩く時手を繋ぐのはもはやいつものことなんですけど今回は心なしかいつもよりさらにしっかり繋いでるように見えた 
   半分ずっことかばんそこって言い方がかわいい(とてもかわいい)
気を許してる間柄だからこそ無意識にちょっと幼めな言い方になっちゃうのとてもかわいい 
   私が一人が好きな人間だからそう思うのかもしれないですけど、自分のテリトリーに他の人が入ってくるのって始めは結構ストレスだと思うんですが、嬉しく感じるって相当心を許してると言うかもう一緒にいて当たり前の存在になってるんだなーと思うと胸がいっぱいになる 
   すごく手慣れた動作から仕事の時の顔と言うかプロの顔が感じ取られてドキッとしたんですかね?
職人さんのその職業ならではの慣れた手つきとかかっこよく見えるもんなあ
それが好きな人ならなおさら 
   まあ名取さんの不安は実際ほぼ的中しているので心配するのもさもありなんではある
でもそのほとんどの不安はブーメランと言うか「いや、その筆頭候補がアナタですよ」感半端ない