お仕事のキャラで暫くケープペンギン描いてた事あったけどめっちゃ難しかった…
ちなみに🐧の名前は「ウィン太」でした。
そして麻酔と集中力切れたらめっちゃ痛い…パタリ。
寝よう、そしてお絵描きしょう…たまには女子会も悪くないね!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
以上、┌(┌^o^)┐オタク絵描きのゲーム日記でした。
別に信じなくてもいーよ、大仰なカルト信じて無駄金貢いで弱くなりたい人はそうすりゃいいさ。
ある意味では「これが日本環境」ともいえるかもしれないしね。
金かけて負けに行くstyle
私はやだってだけ。
ちなみに学パロBASARA本の時の政宗様のつつましやかなワンルームマンションのモデルは月150くらいだったうろ覚え。
元ネタが古すぎて経済価値失敗したのが痛恨。
有閑倶楽部(読んだことないんだけど)と白鳥麗子でございますなんだよなぁ
てか今気づいたけど19で何故高校生してたのか…
ありがたい事に今のところ学業兼業時代から人生好きなことしかしなくても食ってけてるけど、ノゴローの名言はいつも心に刻んでる…
漫画もそれ以外も、誰もしない努力をしてるから他の誰でもなく自分に頼まれるのだとゆー事は生涯忘れずにいようね