瀧波レモンさん、こうして改めてスペックが明示されると“ヤバさ”が際立ちますね……あの姉は100万痴力パワーだけど成長性Eなのに対し、80万かつ成長性Sとか……というかこれなに。スタンドか?
“真のマウント”とは、アピールするまでもなくただ『事実』として始めからそこに存在しているんだよな…
#見てるかpmこれが年長者だ
みなさん分かりますか、この松浦果南(3年生)と高海千歌(2年生)の幼馴染歳の差表現のコマ。これと同じ過去が、石動双葉(4月生まれ)と花柳香子(3月生まれ)のまるっと1年歳の差コンビにはあったと推測されるのですよ……
バリッバリの殺意を放ちながら初変身(変身ではない)を披露した愛城華恋、どれくらい殺意放ってるかって『星見だけでなく神楽まで動きを止められてるレベル』ですからね。しかもこの後の星見瞬殺中は本人も記憶にないので、イキリト構文をホンモノにしている。怖い。これが愛城華恋の『激昴』ですよ。
櫻井桃華さんとやや似てるのではというネタ思い出したけど、それ以上に『えーと……メルシー……?』のたった一言の匂わせ率が強すぎる
『演劇』というメタ要素が絡む話題において『“あなた”』が狼狽する姿を見せることがあるのと、ここで上原さんがこの感動の仕方をしているのも伏線なんですよね……
#王になりたいと願った最初の理由を思い出した常磐ソウゴのシーンと同じなので
あっっっ、かすかり!!?!????!?????!??(精神性の根幹に似ている点が存在しているカプ描写で死ぬオタク)
オーウェン、『関係性を見守る従者』としてあまりにも完璧な姿勢を相変わらずすぎて勲章あげてほしい。いやもうあるの知ってるけど、追加で……