あれですね、中須かすみの方が先生で朝香果林がノリノリで生徒役なの、料理技能の他にも「あ、なるほどやはり本音は甘えたいと……」ってなるので、かすかりやばいですね。
200話も後半になってから木津千里さんの幼少期エピソードがザクザク出てくるの嬉しいですね。けどこれただのサイコ思考回路の露呈だな???
#悪気なく好奇心で人を殺めちゃう奴じゃん
このシーン本当に革新的ですよね……そっか、朝香果林さん、『声を手で抑える』のね…そっか………ふぅん……かすかりの夜は昼間と違って静かなんだ……
神楽ひかりが言うところの「私も聖翔が好きってこと!」という言葉、星見さんに乗っかったのもあるけど、英国時代から10話で変化した「華恋の大切な仲間たち(=だから大切)」から「私の大切な仲間たち!」という心境の変化を自覚したんだなと思えて泣いている。人の想いを具現化してくれる委員長も……
いや今回のスクスタ電撃オンライン分室、他の分室との繋がりも出されて嬉しいんですけど、あの、朝香果林さんがなぞなぞとしてこれ出すのやばい。つまり、「中須かすみは腹黒系の小さくて可愛い子」と認識してるってことでしょ。でも言われた本人は気づいてない。かすかりやばい。推さなきゃ……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
トキ、話には聞いていたけど本当に1歳の脈絡も躊躇もなくシャーレに押しかけてきてる……
#凪乃保管庫
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ビブラスラップのインパクトがあまりに胡乱すぎるし、ここの「あれは……!」って驚いてる宿儺が脳内で詳細なビブラスラップの解説し始めてるように見えるの、いいのか? めちゃくちゃアホな絵面じゃないこれ!?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
柚鳥ナツがモモトークでエデン条約編と同じ学び全部“再確認”してるの強すぎるんですけど、次点で同じ枠(“大人”に近い)になるのが浅黄ムツキなのでめちゃくちゃだよ。権力から独立した奴ら、特に便利屋はブルアカのすべてが結集している。
四コマすたぁらいと、小ネタとして他に好きなのはこの辺なのですが、この「あ、なるほどその界隈の方かな!?」となる絶妙なネタに頬が緩みました。星見の名を呼びながら右手を上げては振り下ろす事で救助要請とする愛城さんの動画とか見たいよ私は……