いや映画監督のままじゃねぇか!!!!!! あと前に話してた『神代のワニとはサメでもあるのでは?』という議論が復活しそう
青春でラブな空気もあるソングを実践するポプピピ、これが彼女たちなりの青春なんだと分かるんですよね。。。。
その通りだと思う。
ところで百合汚染都市で合衆国を内部から染め上げんとする王妃とそれに困惑しながらも補佐してくれそうなマルタさん……これは百合ではなくって???
[60話]早乙女姉妹は漫画のためなら!? - 山本亮平 | 少年ジャンプ+ https://t.co/M04Wg1HlWZ
やっぱりニューロン破壊理論を展開するゲームじゃんか!!!!!!
ムキになりすぎて大魔王的に尊大な言葉使いが崩れるシーンと、技キメられて「ハワーッ!!」ってなってるところ可愛いと思った。特に「ハワーッ!!」はもうジッサイきらら級のカワイイなのではないだろうか
あと木津千里さんは「『どうせ〇〇するから××しない』がキッチリしてなくて1番嫌い!」前に言っていたけれども、他ならぬ幼い彼女自身は「どうせ転校するから仲良しにならない!」と言っており、つまり、今のキッチリしようとする性格は藤吉晴美との交流で獲得した結果だと推察されるのですよね
ハルチリ過去話を踏まえるオタクなので、春の便り回での木津千里暴走ワードである「手紙はキッチリ返さなくてはいけない」から無限にハルチリを想像できるんですわよね
#文通相手は晴美だけなので返すのも当然だしむしろ出さないとか有り得ないと考えてた可能性
・身元不明なクラスメイトがいる
根本が抜け落ちることになるので処理ができなくなり、バグる(イライラする)
・どんな経路であれ正当な身元を獲得している
他の生徒と同じく処理できるのでバグらない
やはりそういう事なのでは?
ハルチリがまだ揃ってないので「委員長」呼びだった時代
#そもそも木津千里は委員長ではないと明らかにされてなかった時
藤吉さんフライング顔見せの次の回で木津千里フライング確定(それまでは髪の長さがちょっと半端だった気がする)するの、ハルチリ連鎖召喚なんですよね。これは色眼鏡をかけたツイートです。
さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第八十一話】鎌倉妙本寺解雇 | マガジンポケット https://t.co/sZw0X54eNs
3回目の「うな」
#同級生への感染含めれば4回目