韓国といえば、『大砲とスタンプ』韓国版の5巻が先日届きました。いつも丁寧な仕事して頂いて感心します。감사합니다. 즐겨 주시면 기쁩니다!
モーニング・ツー出ております。ちょっと間が空きました兵站事務屋将校右往左往漫画『大砲とスタンプ』はいよいよ革命の波がアゲゾコ要塞にもやってまいりました。どうするどうなるタイプライター・ギャング。面白いから読んでね既刊もよろしくね電書もあるよ!https://t.co/p4SrZJbV1I
そんな凸凹コンビが遭遇するさまざまなお化け、精霊、もののけ、聖人聖女。人間の横っちょをうろうろしてきた彼らが、大祖国戦争という巨大で無慈悲な戦いに無縁なわけはないのです。正史に書かれないフォークロア戦記、『靴ずれ戦線』。面白いよー買ってね読んでね。2巻は2月発売だよ全2巻だよ!
しかし魔女なんてヤバイものをそのまま前線へ放り出すわけにもいきません。上官にしてもう一人の主人公、それがナージャです。インテリ、都会人、コムニスト、鋼鉄はいかに鍛えられたか! がんばれー
以前北海道博物館へ行ったとき、自分が生まれた日の北海道新聞を出力できるコーナーがあったのでやってみましたならば。
冬コミ3日目、31日は東ミ-33a「ボストーク通信社」にて参加しております。イラスト・カット本『厄除け画集2017』と、靴ずれ戦線番外編『靴ずれ戦線 ニコライ・ワシーリエヴィチの怪物』があります。来てね来てね。(続)
昨日はコミティアおつかれさまでした。寒かったですねー。ご挨拶頂いた皆さん、ありがとうございます。お会い出来なかった方々は、次の機会に是非是非。靴ずれ番外編、冬コミには完成版を持っていくつもりです。
モーニング・ツーの新しい号も出ております。兵站事務屋将校右往左往漫画『大砲とスタンプ』は、従軍司祭のお話。変化球が続きますが大事な仕事です。面白いから読んでね。電子版もありますよ!https://t.co/MGlHDwChjL