こういうノリが殆どなんだけど、今回は重い山場があるのでシリアスっぽいのもあるんだよ……
5月のコミティアの新刊は……久しぶりだと思う、正番号 7冊目。てか、もう七冊も出してるんだね……内、5冊は再録で纏め済。
スペース案内も直して無かったので直します
あと、これ去年年末の無料配布マンガ。上げ忘れてた。幕末のマルチ群兵衛ちゃん。多分、メインの流れにも乗れるんだけど知名度が低い(武家じゃない。最終的に薩摩藩に抱えられたけど、本来ただの家出青年)
絵が描けて小説も書けて彫刻も出来て計算も出来てオランダ語と英語が出来る。
下書きですまんが多分これ暫らく放置する奴ですね、寒くてペンが持てない……。
ハル9000がジョインアップする時神童怪我で居ないんだけど、
絶対さりげなく猫好きだと思う(しかも後天性)
そして大好きなのに猫アレルギーだと思う。
笑い事じゃないんですが、家の人がさっき頭からダイブしてまさしくこんなマンガみたいなタンコブになってまして、私初めて見たって感動すら覚えてたら
お前もよくこさえてたっていうけど自分のタンコブは見えないんじゃい!
……いや、吐き気とかあったらアレなので冷やさせてます。今んとこ問題なし
やはり誰だって汚点になるだろーことは展示どうどうとはしないものだよね!
庄内から戊辰戦争の絵巻が展示されててもののみごとに角間川戦の所堂々と展示してたけど
仙台兵おまえそこで何したと思ってんだ(笑)(うちの本の下書き載せとく)