行ける…!!!
行ける行ける行けるっ…!!!
本日の御手洗くんと真経津さん。
ちなみにクラゲは、真経津さんが素手で捕まえました。
アナフィラキシーショック?真経津さんの辞書には存在しない単語ですねェ…
#ジャンケットバンク
今週のジャンケットバンク(速報版)
真経津さんが2連勝!?これは大ピンチ!!
コタロー先生が【HOT】で真経津さんを勝たせたのは、ドーム破壊を妨害するためかしら。調べたところ耐熱ガラスでも、傷がある状態で【水】を浴びせると少ない温度差で割れてしまうそう。
風にも十分注意下さい。
本日の御手洗くんと真経津さん。
特四は純白な職場ですので、台風の日は宇佐美班のみならず片伯部班、白金班もみんなリモートワーク!!
なお伊藤班は。
#ジャンケットバンク https://t.co/rZ06P6hFJ6
君は、立派な若者だなぁあ!!
本日のコタロー先生。
あらゆる拷問を日常に取り込む。それがギャンブラー!(※ただしカラス銀行に限る)
コタロー先生、第三種閲覧権で真経津さんの過去を調べたのかが気になるところ。
#ジャンケットバンク
そんなに心配しなくても大丈夫だよ。
本日の真経津さん。
ちっとも大丈夫じゃない!真経津さんに関わるものは、おもちゃだって命懸け!!
明日は我が身と怯える日々です。
#ジャンケットバンク
アンハピ戦。
VIPに母子がいる、6巻で加筆された叶君のセリフ「努力を褒めて欲しいなら母親にでも」、本筋としては他の試合より少ない話数、先生がTwitterで「ページ数の都合上…」と語られたことなどから、本来はもっと【母】に絡めたエピソードが差し込まれる予定だったのかなぁ、と思ったり。