(1/2) むかあし、サザンの街にあった伝説のおもちゃ屋の話です。遊びに来てくれた当時のちびっこたち、ありがとうございました。
近々続きを描きますー!!
沢山の方に読んで頂けて、お陰様で当時のチビッコに届きました。本当にありがとうございます!
続きが出来る迄の間、店主がお店を始めた頃の定休日の話をどうぞ! この話はKindleで無料公開しています。
【#森ぐらしのハナジロウ・上】https://t.co/PXGu6ccBez
かわいいコマツナの話 (2/2)
今年は畑の事をモリモリ教えてもらっているのに時給と無限の野菜が発生するすごい年でした。
農業すごい。
#家庭菜園
もう一つ怖い話追加。 ガスボンベには契約してるLPガスの情報が書かれており、何処と契約しているかで住んでいる人の契約リテラシーをある程度伺う事ができます。
つまり契約転がし業者のボンベを背負ってる家には要らぬセールスが来やすいのです。
本文は移住本1巻から https://t.co/iUyo6rxhYl
うっかり鍋デッキが揃ってしまうところでした。食べるものを作れるようになると充実がすごい!
次は人気のテレワークについて。
#移住 #伊豆 #箱根 #農業
移住漫画Kindle【森ぐらしはじめました】
1巻 https://t.co/iUyo6rxhYl
2巻 https://t.co/nEA69PwXlz
3巻 https://t.co/zATEq1fn9G
コロナ禍でブームの #移住!
テレワークやワーケーション、誰かが何かの目的で作った言葉です。それらに乗って移住した人達は今…!?
移住漫画Kindleで3巻まで出てます。移住を目論む方は転ばぬ先の森ぐらし!
1https://t.co/iUyo6rxhYl
2https://t.co/nEA69PwXlz
3https://t.co/zATEq1fn9G