当方喫煙者ではないですが、
10年以上ぶりに入った喫茶ルノアールが中高大時代に通い詰めたゲーセンの香りがしてとんでもない郷愁の念に包まれたのと、
「ナンパされちゃうかもー」と話している女子高生二人組に、上野はマジでそういうタイプの街ではないことを伝えたい 
   奥さん久しぶりのコンサートのため、夕から息子2人任せろ!、と言って送り出す…も
昼寝中にママが消えたことに長男3歳絶叫・爆泣き・全て拒否
→その泣き声で寝れない3ヶ月の次男も爆泣き
→1時間以上続いて疲れ果て、白目+ヤケクソで映画 ミューツーの逆襲を流す
→急に泣き止む2人
ポケモン凄い 
   サパタ離脱でムリエル本調子じゃない中、ルックマン大活躍だし、ソッピーしれっと確保してるし、サルトーリSDいなくなったのにアタランタどうなっとんねん
→後任のダミコSDはヴェローナでアムラバト、バラーク、ラフマニ、シメオネを発掘してたのか…
→しばらくまだ強いのか(白目)…
 ↑今ここ 
   ミラノダービーもローマ戦もCLグループステージの大半も、そしてイタリアダービーまでルカク抜きで戦わなきゃいけなくなるとは流石に思ってなかった…
腹括ってバイエルン戦はカルボーニ君とかに機会与えて…じゃダメですかね❓
ルカクはせめてアタランタ戦までに間に合わせてほしい… 
   ルカクの負傷記事を読んでみる。
イタリア語で詳細が分からないけど、左のハムストリングの筋腱(付着部?)の「問題」みたいな表現と「瘢痕」みたいな表現が混在している。ハムストリングの付着部炎が続くと瘢痕化して違和感とか痛みが出てしまうことはあるみたいだけど…よく分からん… 
   イタリアダービーは、
実はインテルにおけるブロゾの300試合出場、ラウティの200試合出場の記念すべき試合だったんですね…
……勝ちたかったな 
   最近、
15分くらい歩いて初めてのラーメン屋へ
→営業日+営業開始時間過ぎてる
→ググっても営業開始済
→店前でシャッター閉まってる
→泣きながらいつもの店に行く
が二回に一回くらいの確率で、特に二郎系で起きるのですがなんの修行ですか…
この分、ボローニャ戦は快勝するということでしょうか 
   しかしジェコとラウティの関係性がほんとに良くなってきてる感あって、多分若干一名リハビリしながら嫉妬に震えてる巨漢がいそうな気がする 
   カタールの試合はAFC決勝でボコされて以来観ていなかったので、
地の利がありながらもエクアドルにしっかり破れてるのを観て、
戸愚呂弟がB級妖怪だったと判明した時と少し似たニュアンスの衝撃を受けました 
   外勤帰りの電車でレッジーナのトレーニングウェア的なものを着ている同世代くらいの男性が乗り込んできた。
あまりにも気になる。
ジロジロ見てしまう。 
   ジョジョ6部アニメ最終章。
やっぱり6部は登場する一般スタンドですら5部のレクイエム並みの難解度で、相変わらずDIOの息子達の能力をおそらく理解しきれないまま観続けている。
面白いから良いのだけれど。 
   今年は冬の移籍市場直前にW杯あったから、めっちゃ激しい移籍市場になるかと思ったのですが、思ったほど動きないな…と思ったら、プレミアはレベル違うくらい活発な移籍市場になってて白目。
正直、インテル的には補強よりも負傷者が本調子に戻ることが優先な気もするけど、ちょっとくらい踊りたい。